お知らせ | 2024. 12. 12 ◯◯サービス開始のお知らせ

お客様の声

相続関係


相続税対策 地主のAさん(80代女性)
収入の確保と相続税対策の相談

遺産相続

地主のAさん(80代女性)

収入の確保と相続税対策の相談

所有している不動産は底地が大半だったのですが、相続税の試算や相続税対策の相談に乗っていただいて、利回りの悪い底地を売却して、銀行借り入れを合わせて一棟のマンションを建築しました。その結果、私は年金が少なかったのですが、安定収入の確保と相続税対策が一挙に解決しました。底地の売却から、マンション業者の選定、銀行借入の手配まですべてお願いすることが出来ました。

遺言作成 独身のDさん(70代男性)
将来の相続に関する相談

遺言作成

独身のDさん(70代男性)

将来の相続に関する相談

私は兄弟もなく生涯独身で、財産を相続する相続人も、私が死んだときに遺産の整理をしてくれる人もいません。その心配を相談したところ、こちらの事務所が遺言執行者となって財産処分まで行う内容の遺言書を作成しました。財産処分後の金銭は母校に寄附することとなっています。またあらかじめ、私の葬式や役所への届け出などの手配も全てお任せする契約も出来て心配がなくなりました。

会社売却・事業承継 後継者がいない中小企業の社長Eさん(70代男性)
会社清算の相談

会社売却・事業承継

後継者がいない中小企業の社長Eさん(70代男性)

会社清算の相談

父の代から2代に渡って製造業の会社を経営してきましたが、私も高齢となり会社をどうしていこうかと悩んでいた時、取引先企業から会社を譲ってくれないかと話がありました。いくらで譲ったらいいか見当もつかず相談をしたところ、企業価値の算定、税金を考慮した会社売却の準備、先方会社との打合せなど、会社売却に至るまで手取り足取りお世話になりました。会社の技術力を高く評価していただき想像をはるかに上回る価値での事業承継が実現しました。従業員もこれまで通り働き続けられると大変喜んでくれました。

金融資産・不動産相続 ご主人を亡くされたIさん(60代女性)
夫の遺言書を元にした相続手続きの相談

金融資産・不動産相続

ご主人を亡くされたIさん(60代女性)

夫の遺言書を元にした相続手続きの相談

夫が亡くなり、複数の金融機関に金融資産を預けていたことから、全ての金融機関の手続を完了できるかとても不安でした。また、自筆の遺言を残していたのですが、手続の進め方が分かりません。こちらに相談したところ、司法書士の先生とも連携頂き、遺言書の検認手続き、不動産や金融資産の相続手続などほとんどをお任せする形でスムーズに相続手続を終えることができました。

土地の有効活用 土地の運用に困っていたTさん(60代男性)
相続された土地の活用の相談

土地の有効活用

土地の運用に困っていたTさん(60代男性)

相続された土地の活用の相談

飲食店等に貸しているロードサイドの土地を先代から相続を受けたのですが、満足できる賃料が得られておらず、収益性を改善したいと思っていました。どうしたらいいか相談したところ、大手ハウスメーカーの情報ルートも活用していただき、最終的にスーパーマーケットの店舗として貸すことが決まりました。不動産収入が大きく増えて、これからの生活資金の心配が無くなりました。また、老朽化していた自宅の建て替えの相談にものっていただき、土地を貸す際に受領した権利金の一部で新たな負担なく自宅を建て替えることができました。